関西大学合格!「北嵯峨高校・志望校を上げて特待合格!」
氏名 | 西池 季剛 さん |
合格大学 | 関西大学 商学部 京都産業大学 法学部 |
出身校 | 北嵯峨高校 |
入塾時期 | 高3 春(4〜6月) |
所属部活 | バスケ部 |
部活の活動ペース | 週5回 |
部活引退時期 | 高3 夏(7〜8月) |
合格者の声
はじめ、受験勉強をはじめた時は関関同立目指してたわけじゃなかったし、元々勉強もしてませんでした。
だからマナビズムに入って、周りの目標にしてる大学のレベル高くて焦ったけど皆と勉強していくうちに志望校のレベルもっとあげたいと思って段々勉強の密度が濃くなっていきました。
過去問の点数が出ない時は不安になったし、正直合格発表出るまでもずっと不安でした。
でも終わって思い返してみるとどんどん点数上がっていったり、勉強法分かっていったりして楽しかったし大学生になっていろんな面でプラスになる一年過ごしたなと思いました。
最後に一言
受験を通して目標高くして頑張ったら達成できなくても頑張った分結果は出るんだな思いました。
受験勉強始める前は何事にも目標とか無かったけど、どんなことでもいいから一々目標決めてそこまで頑張ろうと思います!